こんにちは!ミユ(@miyuwinomics)です。
しばらく更新が滞ってしまいましたが、その間はてなブログからWordpressに移行しました。より良いサイトになるよう頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!
さて、今回のテーマは日本ワインのイベント。
この時期、全国各地で日本ワインを楽しむイベントが催されています。規模は様々ですが、ここ数年で日本ワインに特化したイベントが増えた感じがします。
そこで、全国でどんなイベントがいつ頃開催されているのか?について調べてみました。何かのお役に立てば幸いです。
はじめに:対象となるイベント
この記事では、次の条件に当てはまるイベントを対象にサマリーします。
- 一般消費者が参加できる
- 日本ワインが主要コンテンツの1つ
- 複数ワイナリーが参加(5社以上を目安)
- 定期的に開催されている(見込みも含む)
- ある程度の規模(予約制の場合、概ね100名以上目安)
要するに、レストランや酒屋さんで開催される試飲会や、日本酒や輸入ワインのイベントでオマケ程度に日本ワインを出展しているケースなどは、収集がつかないため除外しました。
日本地図で確認してみる
ネット等で上の条件に当てはまるイベントの情報を集め、地域別に日本地図にプロットしてみました。あくまで筆者調べですが、ざっと40件あります。
山梨県、長野県で多いのにはあまり驚きませんが、意外に多いと思ったのが東北。昨年から山梨県のワインツーリズムが岩手や山形に進出し、イベントを利用した観光誘致にも力を入れている様子が伺えます。
西日本は件数少なめですが、今年初開催の広島の備後ワインフェスタなど、新興ワイナリーの増加に伴ってイベントも増えていく可能性はあると思います。
日本ワインのイベントリスト
表は、地図にプロットした40件のイベントを、北から南にリストアップしたものです。
開催時期や参加ワイナリー数は、公式サイトなどで確認した最新開催回の情報です(年1回以上開催するイベントは、直近1年分を確認)。また、ワイナリー数には委託醸造をするヴィンヤードも含みます。
イベント名 | 開催地 | 開催時期 | ワイナリー数 | スタイル |
---|---|---|---|---|
道産ワインの夕べ | 北海道 | 2月 | 20 | インドア |
ライラックワインガーデン | 北海道 | 5月 | 40 | アウトドア |
道産ワインフェスティバル | 北海道 | 12月 | 7 | インドア |
八戸ワインフェス | 青森 | 5月 | 18 | インドア |
日本ワインフェスティバル花巻大迫 | 岩手 | 5月 | 41 | アウトドア |
盛岡ワインフェスティバル | 岩手 | 6月 | 10 | インドア |
ワインツーリズムいわて | 岩手 | 8月 | 11 | ツーリズム |
バル仙台 | 宮城 | 7月 | 19 | アウトドア |
ワインフェスティバル in 南陽 | 山形 | 5月 | 6 | アウトドア |
やまがたワインバル | 山形 | 6月 | 36 | アウトドア |
ワインツーリズムやまがた | 山形 | 6月 | 13 | ツーリズム |
世界を旅するワイン展 | 東京 | 2月 | 38 | インドア |
東北ヴァンダジェ | 東京 | 3月 | 31 | インドア |
長野ワインフェス in 東京 | 東京 | 3月 | 30 | インドア |
山梨ワインシンポジウム | 東京 | 3月 | 24 | インドア |
日本ワイン祭り | 東京 | 4月 | 49 | アウトドア |
山梨ヌーボーまつり | 東京 | 11月 | 37 | アウトドア |
山梨ワイナリーズフェア | 東京 | 11月 | 18 | インドア |
LIFE with WINE | 東京・神奈川 | 6・11月 | 11 | インドア |
日本ワイン市 | 神奈川 | 3月 | 12 | インドア |
新潟ワインコースト ワインフェスタ | 新潟 | 9月 | 5 | ツーリズム |
塩ノ山ワインフェス | 山梨 | 4月 | 7 | アウトドア |
甲府ワイン組合ティスティングフェア | 山梨 | 4月 | 8 | アウトドア |
蔵出しワインバー in 甲府 | 山梨 | 5月 | 33 | アウトドア |
かつぬま新酒ワインまつり | 山梨 | 11月 | 12 | アウトドア |
山梨ヌーボーまつり | 山梨 | 11月 | 37 | アウトドア |
ワインツーリズムやまなし | 山梨 | 4・5・11月 | 27 | ツーリズム |
ワインフェア須坂 | 長野 | 3月 | 22 | インドア |
塩尻ワイナリーフェスタ | 長野 | 5月 | 10 | アウトドア |
千曲川ワインバレーフェスタ | 長野 | 5月 | 11 | アウトドア |
信州ワインサミット | 長野 | 6月 | 49 | アウトドア |
ワイン&シードルガーデン in 長野 | 長野 | 8月 | 40 | アウトドア |
東御ワインフェスタ | 長野 | 9月 | 16 | アウトドア |
信州Wine Festa | 長野 | 11月 | 10 | インドア |
長野ワインフェス in 名古屋 | 愛知 | 11月 | 20 | アウトドア |
おおさかワインフェス | 大阪 | 4月 | 11 | アウトドア |
蔵出しワインバー in 大阪 | 大阪 | 6月 | 31 | アウトドア |
備後ワインフェスタ | 広島 | 5月 | 8 | アウトドア |
日本ワインシンポジウム in 広島 | 広島 | 12月 | 14 | インドア |
九州ワインフェスタ | 福岡 | 3・11月 | 9 | インドア |
*イベントの情報は、2019年5月時点で公開されている各イベントの公式サイトやパンフレット、チケット販売サイト等を参照しました。
補足:イベントのスタイル
スタイル(表の右端)は、次のように分けています。
アウトドア
公園や商店街など、屋外がメイン会場のイベント。予約なしに参加できるイベントが多いです。
インドア
メイン会場が建物内のイベント。事前予約制が多いです。
ツーリズム
お客さんが各ワイナリーを巡るスタイルのイベント。ワイナリーが集積する地域で開催されます。
月別の傾向は?
図は、イベント件数を開催月別に集計にしたものです。3月〜6月の春の時期と11月にイベントが多いことがわかります。また、インドアイベントは冬、アウトドアイベントは春に多い傾向です。
なぜ春と11月に多いのか?
一般的にワイナリーの繁忙期は、ぶどうが成熟する夏から、収穫・仕込みを行う秋にかけて。冬から春までの間は比較的スローな時期と言え、造り手さんも作業の合間を縫って消費者と交流したり、プロモーション活動を行いやすくなります。
結果として、造り手さんの集まりやすい春にイベントが集中するのだと思います。
消費者目線でも、春〜初夏くらいの時期は屋外でワインを楽しむのにちょうどよいですよね。
11月は新酒解禁の時期なので、ワインイベントが多くなります。晴れていればまだ暖かい地域も多く、アウトドアのイベントも多いです。
まとめ
いかがでしたか?
すべてのイベントを網羅した自信はないので、「こんなのもあるよ!」「これは忘れちゃ困るよ」というイベントがあればぜひ教えてください。
今回は「全国編」ということでざっくりとサマリーしましたが、今後各地域編で詳細をお伝えしていけたらいいなと思います。
開催日が近いイベントも多いので、気になるイベントがあったらネットで個別に検索してみてください!
筆者は今週末はLife with Wine #14に参加してきます!(チケットは完売)
ではではー
Comment